子どもたちも資格マニアに!? 我が家の子どもたちの資格取得状況
僕は資格マニアの部類に入るのではないかと思います。
そして、やはり【マニア】ですから、自分の子どもたちにも資格を取らせています。
我が家には子どもが4人いますが、上の二人はすでに資格を取り始めています。
今の状況は以下
○長男(小学3年生)
・英検5級
・TOEFL primary STEP1(結果)
・漢検8級
→現在、英検4級に向けで勉強中
この子は公文で英語と数学を学習しております。
英語は高校1年相当、数学は中学校1年相当を学習中
○長女(小学1年生)
・漢検8級
→現在、漢検7級に向けて勉強中
この子は公文で国語と英語を学習中。
国語は小学校6年生相当、英語は中学校1年相当を学習中
どうしても小学生の資格取得となると、
ネットで調べてみると、子どもが高校入試や大学入試の際にメリットを出すためには、英検2級以上を目指すのがよさそうです。英検が子どもたちの【資格取得の王道】といえるような気がします。子どもに資格マニアを経験させ、
一つくらい【国家資格】が入ってもよいのではないかという気もします。
そうなるとどんな資格がいいんですかね?
やはり4級アマチュア無線アマチュア無線とかですかね。

- 2018.01.03 Wednesday
- 育児
- 08:47
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- by めたのさえた